from 03-01-13 --------> last up 03-02-02
『結婚への道』その1


★申し込み前に疑問に思ったこと★

2003年2月2日。疑問点を解消するためにも、質問しに伺ってきました!!回答は以下参照!!


疑問点とその回答
疑問点回答
会員はどの辺りの方が中心ですか?岐阜市周辺のみ
会員の総数と男女の割合は??会員数は、500〜600人(ばらつき多いな)男女比は、6対4.
平均年齢は?男:28〜34歳 女:26〜31歳
社名が、岐阜冠婚葬祭互助会となっていますが、
高砂殿との関係は??
02年6月ごろ、岐阜と名古屋で分裂した.地域性の違いの為。
マッチング料とは?会員検索、又は、主催パーティーでのコンタクトするのに必要な料金
月5名までの検索とありますが、具体的には?ネット上?ネットは、プライベート情報保持の為、実施していない.
検索は、事務所に来ていただいて、立会人の下実施する.
(余分な情報を見られないようにするため)
写真、ビデオ撮影とは?事務所で撮影。ビデオも30秒程度のもの。使用目的は、検索時参考にされる.
実際の検索はどうやる?事務所のパソコンで行う.
リストには、会員番号、イニシャル、年齢、住んでる市、
身長、血液型、結婚歴有無、最終学歴、収入、メッセージが表示されている. これを参考に選ぶ。写真が見たけりゃ、月5名まで見れる.
(写真を見た時点でカウントされる)良さそうなら、コンタクト取るという流れ.
どうやって、コンタクト取った方と会うんですか?最初は、事務員立会いの元、事務所で会う。

行って見ての感想


よく聞きますよねぇ、
昔は近所に、断っても断っても見合い写真を持ってくるおせっかいなおばさんがいたと…
確かに、僕もそのおかげ!?で生まれたらしいですけど…(^^!
最近は、核家族化の影響??近所付き合いが希薄になっているんで,そうゆうのも聞かなくなっているけど.
そんな感じなんですよ!!一言でいうと.(そうゆうおばさん実際知らないんで、想像ですけど)

ま、ただ。自分の方にも、恋愛結婚への憧れがあるし、学生時代に
「おまえは、お見合い結婚だろうね」といわれたことが記憶にあり、そのとおりになりそうなのが…嫌!
ということもあり,お見合い?への変な嫌悪感があるからどうしても曲がった見方しているのも確かです。

まず、何で、おせっかいおばさんかというと、
実際説明してくれた方が、おばさんだったから、、、じゃなくて、
何をするにも、事務員の方が介入してくる.
検索するときも、最初に会うときも.
また、パーティーなるものがあるんだけど、スーツ着用。ないですって言ったら、
そう?持っていても損はないし、衣装にお金かけることも必要よ.
それに、仕事が忙しくて、せっかく会員になってもまったく顔出さない人もいるけど、
人生80年.今まで以上に一緒にいる人を探すんだから、仕事同様に、少しの間、時間をかけるのも大切.
また、なかなか成立しない人には、アドバイスも。リードしてもらいたい女性がいて、うまくいかない.
でも、その女性は、勝気が強く、とてもじゃないが、リードしてもらうより、する方.その辺を指摘したりとか.

うーーんん、なんかうまく表現できないな.ひょっとして勘違いなのかな?
でも、好印象というよりは、おせっかいに、疎ましく感じた方が大きかった。

ちょっとびっくりしたのは、資料が裏返しに置いてあったので、一人のとき見たら、
番号がずらっと!!組で並んでいる.
「交際中のカップル」とある.番号は、会員番号!!なんか、そんな風に管理してあるのは、しょうがないけど、
なんか、怖いと感じた.


で、具体的なところで、検索から.実際のものを見せてもらいました.途中までだけど..
見れたのは、上記の表の内容のみ.この表を、年齢、学歴、収入、血液型などで、順位をつけて検索可能.
確かに多い.困るくらい(笑)
しかし、こんなんで選ぶのもなぁと思ったことも確か.なんか、精神面とか、個人の個人たるところがすべて無視.
分かりやすいパラメーターだけで判断されるって感じ…仕方のないことかもしれないけど.
価値観とか、やさしさって、表現できないもんね
いわゆる3高(高収入、高学歴、高身長)目的なら、理想的かもしれないけどね.
(身長もちゃんとあるんで、小さい娘好きとしては、ちょっと、興味そそられた)

で、表には、番号もついている.いわゆる、会員ナンバーです。気になる子がいたら、その番号を事務員の方に伝えて、
一緒に、さらに先のモードに行き、写真と動画を見る.これでもいいと思ったら、事務員の方を通じて、コンタクトとなる.
相手もOKなら、1万円
高い??

システム的には、会うのに、1万円はちと高いと言うのはあるけど、入会金3万円で5年間継続可能で、毎月3千円は、安い。
(他は、軽く調べても、高いと、10万〜30万ぐらい最初に払ったり、3万円前後でも、1年間とか、2年間。ここの5年は長いと思う.)
また、名古屋と分社したのも、地域性の違いがあるとのこと。会員も近郊に絞られるので、会い易いとかある.納得。
ネットで検索できないってのは最初不便に思ったけど、うちに閉じこもって調べるのも、なんか不健康だし、事務所に行くのも、
事務員の方と話して、何か始まるかもしれないし.相手があってこその目的達成。事務所でしか検索不可能も納得.
5千円/回のねるとんで、無駄弾打つのよりは、いいのかなぁ?とも思う。
もう、コンパのお誘いもなくなってきたし…。
と、ここまでは、いいと思う.

でもね、事務所に張ってあったんだけど、
交際スタート(これって、お見合い用語かなぁ?)して、3ヵ月後ぐらいには、結婚を考えてくださいだって!
そりゃね、元は、高砂殿。少子化対策。披露宴確保のためのサービスだとは分かっているけど、3ヶ月で何がわかる??
奥手な僕?じゃ、Hもしてないかもしれないじゃないか!!
1年間ぐらいは、付き合いたいけどね…最近、イベントしてないし.(ばれんたいんでーとか)

そもそも、初対面から3ヶ月で、結婚なんてできるもんなのかねぇ.実際に式上げるわけではないけど、意識できるかどうか.
他の人はどうなんだろう??
親に聞くと、昔はそうだったとか、おまえは選びすぎだ。
さらには、いつまで、家にいるつもりなの.将来のこと考えてんの?と話が飛躍していくし..いつも。(正直、ちょイ厳しい…)
うちの親は、世間体を気にするタイプ。

だって、結婚後、できたら、離婚なんてしたくないし.
それに、結婚は、一緒にいたいから、するのであって(理想論なのか?)世間体とか、ましてや、
少子化対策(ちょっと、飛躍しすぎか!)なんかのためにするもんではないと思ってるから.そんなあせって結婚なんてしたくない.

でも、休日の過ごし方が、無駄に感じてきたのも確か.
パートナーが欲しい!すぐにでも欲しい!!
パートナー探しという気楽さだったら、このシステムでも、すぐにやると思う.
でも、その相手が結婚対象となるところに、違和感感じる.
この先、50年も一緒にいる相手.
気楽さといっても、相手に失礼な付き合い方をするつもりなんて、まったくない.
でもね。結婚だとなぁ・・・

と正直な気持ち書いていたけど.要は、結婚が怖いのか?自分!!
別に、ここを利用したって、すぐにうまく行くわけでないし.(過去の人生が物語っているように、ははは。)
会員になりながら、コンパもいける.
それに、今から付き合う人なんて、必ず結婚対象になるわけだし.
それが、友達から発展したのか、パソコン画面で見つけたのか、だけのこと.
お互いに惹かれあわないと、結婚なんて進展しないから.
きっかけは何だっていいんじゃないか!!
とも、思う.

どう思います??
やるかやらないか、ここ1,2週間で答えだそうと思います.

ご意見、ご感想、ご要望がありましたら是非メールください。

minno@ylw.mmtr.or.jp

topに戻る.