from 03-02-25 --------> last up 03-08-10
『結婚への道』その11

[サマー☆スタイリッシュパーティー’03]

早速行ってきました。
ただ、予定外なことに、前日の夜勤勤務。1時間だけ仮眠してから、出陣です!!


ぎりぎりに会場の結婚式場に駆け込むと、受付の方から、「あ、○○さんですね。もうしばらくお待ちください」
顔と名前が一致している。なんかいい気分?いー意仕事してますなと思った。
と、振り向くと、ロビーにて、男性の方々が、ぽつぽつというよりは、一面に座っている。
それに隠れるように、女性の姿もぽつぽつ。
結婚式場って、式がなければ、普通カップルなどの少人数で訪れる場所。
なんか、異様な雰囲気。に、まぎれつつ。当然知った顔などいないので、一人でいて、年齢の近そうな方に話しかける。
どうやら、お互いに初参加のようだ。てなことをしているうちに、会場4Fへの移動が始まった。

各自指定されたテーブルに。円テーブルに、9人から10人程度が交互に座る。
結婚式場という、場の特色を生かす派手な、音楽と照明類で、幕を開けた。(ちょっと、恥ずかしいくらい)
代表の乾杯の音頭でシャンパンの乾杯。
まずは、バイキング方式で、お食事タイム。
僕はどうも、このバイキングというのは好きになれない。
ホテルとかでやっている、暖めながらとかならいいが、調理後のものがぽつんと置いてあるタイプは、
どうも食欲がわかない。ま、もともと睡眠不足で食欲なかったけどね
そいで、食べながら、全員でビンゴ大会。
その後、休憩を挟んで、全員と5分ぐらい??の会話タイム。
今回、個人で名刺を作ってきてとのこと。フリーの名刺作成ソフトで適当に作っていった。会話の際最初に渡すことに。
結構いい反応だった。(* ̄∀ ̄*)きゃ〜♪
結構な人数。しかも、眠いということで、変なハイテンションで話は進む。逆に、いい効果かも??
とりあえず、全員との話が済んで、最後にもう一度話したい子と15分間。

最後に、アンケートと称して、第4希望までもう一度会いたい方の名前を書く表が配られた。
しかし、30人。一気に回ったおかげで、誰が誰なんだか??名刺も順番でなく、ぐちゃぐちゃだし。
うーーん、気に入った子の分だけ分けときゃよかった。。。。時、既に遅し。
司会の方が、「名前と一致しない方いますか??それでしたら、皆さん並んでもらいましょうか??」
会場の反応はシーーン。え?なんで??僕はぜひやってもらいたかったのに。。。。みんな常連??
記入し終わったら各自帰宅。ということで、人数はどんどん減る減る!
結局、誰が誰やらよくわからないままに、3人記入。こんなんでいいんやろか??
後、向こうからのアプローチには。「会う」「相手次第」「会わない」の3項目が。とりあえず、会うにしときました。
会社が、月曜休みなので、結果は、12日以降にわかる。どうかな??自信はまったくないけどね。
ま、今回は、どんな感じか見るためのもの。
いつもの1万円払って個人で会うよりは、6千円で30人。こっちのほうがいいと思う。(効率考えるとね)
機会があったら、また参加してみようと思う。


ということで、まとめると、
一目ぼれ!!って感じの子はいませんでした。(お互い様だと思うけどね)
男性の年齢も、僕が若い方。
女性も、当然?若そうな子もいたけど、全体的に僕よりも上って感じ。
実際、隣の席だった方は、目がクリクリッとしてかわいい感じだが、ずっと話していて一個年上とわかった。
わかんないもんですね。。。若そうだったんですけど。。。見る目ないのかな??
でも、きにいったことは確かなので、会いたいリストに記入しておきましたが。
全体的に、よく話すし。真剣ってのが伝わってくる雰囲気。これには好感を感じた。


総合まとめ。「参加して損はなかった!!また次回!!」(笑)
ご意見、ご感想、ご要望がありましたら是非メールください。

minno@ylw.mmtr.or.jp

topに戻る.