2020年1月~2月

★メインページへ戻る★

2020/02/15(土)
☆3回目のオイル交換

ここには書いてなかったけど、
2019/08/25に車検を受けて
その際に、
エンジンオイル&フィルターを交換していました。


■WRXくんを購入してからの
エンジンオイル交換履歴

2018/09/08 納車 23,116Km 
納車前にエンジンオイル交換してもらった

2019/01/05 
納車後一回目のオイル交換 25,982Km 
        前回からの走行距離 2,866Km 
前回からの期間 約4か月

2019/08/25 
納車後二回目のオイル交換(車検時) 30,539Km 
        前回からの走行距離 4,557Km 
前回からの期間 約9カ月


そして
2020/02/15 
納車後三回目のオイル交換 32,995Km 
        前回からの走行距離 2,456Km 
前回からの期間 約6カ月

今日、WRXを持ち込んだら、
スバルの担当者に
「まだ、交換推奨距離来てないですが、
交換されますか?」
と、聞かれた。

「距離でなくて、約半年の期間で交換したいのでお願いします」
と答え、「了解しました」


今回の交換は、この記事を読んだからです。
【「チョイ乗り」の人ほど早期交換を!!】
オイル交換の重要知識と最新事情


記事を抜粋させてもらうと、
実はクルマの使用パターンにおいて
チョイ乗り(具体的な定義はエンジン始動から1回の走行距離が8km以下)は、
意外にもクルマに対する負担が大きい。
そのためチョイ乗りが多いというのは厳しい使い方である
シビアコンディションに該当するのだ。


僕は、車通勤ですが、片道5Kmしかないので、
上記の「シビアコンディション」に該当します。
これを、月から金まで毎日やっているのですから、
相当WRXくんに負担をかけていると思います。

頻繁?なオイル交換は、必要だと思っています。

これからも、半年ルールにのっとり、
大切に乗っていこうと思います。

交換前↓


交換後↓


あれ?まだ、奇麗だったのかな?

交換中↓



2020/02/08(土)

☆今月のゆるゆる登山

会社の先輩の影響で、
最近月一ぐらいで登山してます。

これからは、行ったら、ここで、
紹介させていただきます。
YAMAP”のリンク先だけだけどねー。笑。

今日は、こちらへ行ってきました。

https://yamap.com/activities/5577638?fbclid=
IwAR0a8Gurc7aGIKE4yhD02JPFbAGHcvgwInam6y9WvsmxePqHRVDOoBbMHjk


詳しくは、リンク先をご覧ください♪

これだけでは寂しんで、写真一枚だけ貼っておきますね。



2020/01/07(火)

☆なんちゃってHUD??

今度は、こんなものを買ってみました。

←気になった方は、
このリンク先から購入してくれると、うれしい(^O^)/

今朝、届いたので、早速取り付けてみました。

Amazon”さんの商品レビューを見ていると、
メーターバイザーの形状によっては、
取り付けられないこともあると
書かれていました。だから、
ポチっとする前に、WRXくんのメーターバイザー形状をよく見て
発注したんですが、
今朝まで、一抹の不安を抱えていたことは内緒です。笑。。

ま、やってみてから考えろ!精神で、早速取り付け。

取り付け前↓


挟みこみ部分を、ぐぃーんと広げて、
メーターバイザーに挟み込みました!
(商品、全部、樹脂製でこのバイザーに
挟み込む部分も樹脂。広げたときに折れるのでは?
と、一瞬感じたのは、秘密♪杞憂でしたけどね)



メーターバイザー下から見ると、


しっかりと挟み込まれています!!

やったー(^O^)/


そして、気になるスマホを挟んでみます。



見事!!

思ってたより、
しっかりと固定してくれます。
なんちゃって、HUDの完成です。

この状態で、走行してみましたが、
予想してたより、視界の邪魔にならず、
快適に運転できました。

うん、いいね、これ。


ただね。
僕は、普段、Pixel3に
手帳型カバーを付けています。

今回は、確認のため、
カバーのまま挟んでみました。



挟んで、固定はできたのですが、
スマホ挟み込み部の支点部が
少々不安な作りで、
挟み込み⇒取り外しを何度も
繰り返していると、
壊れそうな予感がします。

たぶん、今後使うときは、
めんどくさいですが、手帳型カバーは外して
挟み込むことになると思います。

まー僕の場合、WRXくんで遠出するときの
NAVIにしか使う予定が無いので、
使用頻度は低いと思うんで、
多少のめんどくささは気にならないんですが。


まー、とにかく、固定出来て、
位置もHUDみたいで良い。
1000円だったし。

良い買い物をした。と思っています。

おや?商品が気になりました??
下記、リンクからどうぞ。笑。





2020/01/05(日)

☆S207風

お約束通り、ようやく時間ができたので、
WRX用S207風ストライプ&プロテクションステッカーのご案内。”を
今日、貼ってみました。

貼り方は、”コチラ”に解説が載っています。

早速開始!

まず、準備するものは、
・スプレーボトル
(500mlの水に対して食器用洗剤を3~5滴入れたもの)
・やわらかいタオル
・あれば、スキージ

自分の場合は↓


はい、スプレーボトルとタオルだけです。
スキージは、まー無くても大丈夫かなと思って
購入まではしませんでした。

①貼り付ける部分のフロントグリルを清掃します。
自分の場合は、アルコールも使用して、油分も取りました。

②フロントグリルの貼り付ける部分に
石鹸水をたっぷりと吹きかけます。


③台紙からステッカーをはがし、
ステッカーにも、たっぷりと
石鹸水を吹きかけます。

④石鹸水を十分吹きかけたら、
ステッカーを貼る面に置いてみる。
(後で、いくらでも調整が利くので、ざっくりで構いません)

石鹸水なので、ステッカーは、簡単に動きます。
動きにくい場合は、洗剤を足したり、
動きすぎるときは、水を足してみて調整ください

⑤おおよその位置に貼り付けたら、
まずは、両サイドを合わせます。


⑥両サイドが決まったら、
最後に下の面を合わせます。
(少しでも、あれ?と感じたら、
石鹸水を吹きかければ、いくらでも動きますので、
自分が気に入る位置まで、根気強く、調整してください)

⑦全体の位置が決まったら、
やわらかいタオルで優しく拭き取るようにして水を抜けば完成です!



じゃーん、どうですか?

自分では、お気に入りのステッカーになりました(^^)


気になった方は、
⇒”プロトタイプさん”まで、連絡の上、購入くださいな。


2020/01/01(水)

☆明けましておめでとうございます!

昨夜は、紅白を早々に見るのをやめ、就寝。

今朝は、4時半に起きて、
近所の山に「初日の出」を見に行ってきました(^O^)/

登山途中見た街並み↓


初日の出の、ちょっと前↓


そして、7時ちょいすぎ、お日様の登場です!




新年が皆様にとって良い年になりますように。

今年も、よろしくお願いします。


☆昨年(5~12月)の記事は、
←左のアーカイプに纏めました。


 ”☆2019年05~12月





★メインページへ戻る★