2015年(1月) アーカイブ

★メインページへ戻る★

2015/01/31(土)
☆想像とちょいと違った「ドコモ光」

すったもんだがありましたが、29日ついに「ドコモ光」の詳細が発表になりました!

ドコモ光って?

でもね…なんで、こんなに複雑なの??って思う料金プラン。
(我が家は、アパートなので、該当すると思われるマンションタグを選択しています)


シェアパック・個人パケットパックごとに全部値引き額が違う!なんじゃこれ??
そもそも、僕の契約している「データSパック」は、500円/月しか引かれない。
加えて、加入後1年間限定。

パケットパックの大きさに比例して、割り引くのは不平等やと思う。
しかも、大きいパケットパックは、無期限割引なのに、小さいパケットパックは、有期限割引。

格差付け過ぎやねんっ!

でも、想像やけど
NTTさんもフレッツ料金が既に限界ギリギリに設定してて、
光回線卸価格もそんなに安くできない。
そうすると、光回線+ケータイのパック料金の割引をどこから捻出するか?問題になる。
NTTが負担するのか?ドコモが負担するのか?

結果、NTTは負担すると言わなかった。
そうなると、ドコモで負担するしかない。

だから、利益幅の薄い少量パケットプランは、引くことが出来ない。
利益幅の大きい大量パケットプランは、ドコモさんの利益を削って割引してるんだと思う。

他社にはないパックで、最大3,200円引という大きなアドバルーンを掲げて、
パック料金は、お得ですよってアピールするために。
これは、大変だったと思います。ドコモさん頑張ったと思いたいです。

でも、僕には、メリットの無い料金プランでした。

そもそも、僕の予想してたのは、auさんの”スマートバリュー”のように、
ISP(Internet Service Provider)は自由に選べて、光回線のみ、フレッツ⇒ドコモ光に乗り換えれば、
ケータイ料金が1,000〜1,500円ぐらい引かれるもんだと思ってました。
(PCメールアドレスは、愛着があるので、ISP変更は考えていませんでした)

そこで、ドコモ光単独料金を見ると↓


マンションで3,800円/月。戸建だと、5,000円/月もします。

現在の僕のフレッツ料金は、
「フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼」で4,500円/月です。
実際には、”光もっともっと割”で3,620円/月になっています。

この時点で、ドコモ光の単独の3,800円/月よりも安いので、乗り換えるメリットが無いということになります。

プロバイダ(ISP)込のタイプAやタイプBになれば、グーンとお安くなりますが
(僕は、毎月プロバイダに2,160円払っています)
先ほども書いたように、PCメールアドレスに愛着があるので、ISPは変えたくありません。

ISPがドコモ光の選べるプロバイダに選ばれれば、乗り換えメリットが当然出てきますが、
僕のお世話になっているISPは、”イージェーワークス”さんという小さなISPなので、
ドコモ光と組む?選ばれる?ようなことは当分無いと思います。

ということで、いろいろ注目してきたNTTの光回線卸によるドコモ光でしたが、
僕には、直近では、メリットが無く関係のないものでした。

残念です。

あー!嫁にもうすぐ、ケータイ料金が下がるよ!って言ってるんだった!
どうしよ(苦笑)


余計なお世話⇒ドコモショップのおねーさんは、大変になると思う。


こんなこと書かれちゃって。

スマートフォンが主流になって、必要となる知識が増えた上に、
今度は、固定(家)の光回線の知識も覚えなくちゃならない。

これは、大変だと思うよ。同情します。ホント。


☆え?ハイスペックXperiaもMVNOへ?

27日に、こんなこと書いてました⇒”☆え?ホントに参入するの??

この時は、イオンさんと組んで、旧型Xperiaで格安スマホに参入するというものだったんですが、
今度は、”So-netさん”と組んで、ハイスペックXperiaを提供するというニュースが昨日発表されました!

MVNO向け「Xperia」、So-netから今春登場
So-netのLTE通信とXperia?を組み合わせた新サービスの提供を開始

ま、同じグループ会社同士だから今までなかったのが不思議なんだけどねwww
(3キャリさんから、縛りとかあったのかな?)

でも、おそらくXperia Z4は、Z3同様、ドコモさんも、auさんも、ソフトバンクさんも扱うと思う。
そこに加えて、”So-netさん”からも発売するの?

選択肢は増えるのは良いけど、SONYさん、上から下まで、一気にMVNO市場に打って出てきましたね!
赤字のモバイル事業にとって、上向くきっかけになるでしょうか?


でも、NVNOで、ハイスペックXperia(Xperia Z4?)が買えるのかぁ。

ほんとに、Z4シリーズがSIMフリーで国内で比較的安心して買えるのなら

通話もしないし、データ量も1GB/月で十分なんで、ドコモ辞めることも検討しようかなぁ??



↓のVAIO-Phone、これだけ、SONYから攻撃されて、大丈夫なんだろうか?
昨年の6月末まで同じ会社だったのに、世知辛い世の中やなぁwww

☆箱だけかいっ!

今日で、1月も終わりですが、”VAIO”スマートフォンは姿を見せることなく過ぎ去りそうです。
⇒”2014/12/25(木)☆VAIOブランドのスマートフォン??

でも、昨日、VAIO株式会社のパートナーとなる「日本通信株式会社」が2014年度第3四半期決算発表を行い、
その席上、VAIOスマートフォンのパッケージだけを公開しました。



発表会によれば、
「VAIOのスマートフォンは、当初は、12月4日に発売する予定であったが、
世界第2位のタッチパネルメーカーが会社更正法を適用したため、設計変更を余儀なくされ、
結果として発売が2月になった」
そうです。

デザインに力の入ったVAIO-Phone。早く姿が見たいものです。


2015/01/29(木)
☆おそいっ!と思ふ

Sony、Video Unlimitedを「PS Video」に、Music UnlimitedをSpotifyをベースにした「PS Music」に変更

SONYって社名は、強いブランドやけど、
商品のブランド力が弱いんだよね。

世界一のブランド、”2014年ブランドランキング 世界
Appleは、「Mac」「iPod」「iPhone」「iPad」「iOS」「OSX」が個々にブランド力があるもんね。

対するSONYさんは、「PS」「Xperia」「BRAVIA」「Cyber-Shot」「WALKMAN」「HANDYCAM」があるけど、
知ってる人は知ってるし、知らない人は知らない。(SONYは知らない人はほとんどいないと思う)
個々のブランド力が弱い。

そこで、きたのが、一番親しみがある「PS」(PlayStation)のブランド力向上なのかな?

今更だけど、一部で噂のあった⇒(”PS Vitaの独自OS、家電用途にも展開する計画あるらしい”)

PS OS出して、PS Phone出して、
マイクロソフトって言ったらwindows連想するみたいに、
SONYって言ったらPlayStation連想できる商品構成にしたら良かったんだと思う。今更だけど。

その今更をやるのかな?遅すぎるけど。


やってみなくちゃわからない〜♪


☆欲しいけど…

価格は500万円! ソニーが超短焦点4Kプロジェクターを正式発表

昨年(2014)のCESで発表された、“Life Space UX”の超短焦点4Kプロジェクター「LSPX-W1S」が
遂に国内でも販売開始です!

でも、500万円だって!しかも、全額前受けによる受注生産。

買えんし(TT)、そもそも、147インチ(最大)の壁が我が家には無いです(TT)

でも、この方向性は悪くないと思う。
テレビって、リビングでこれでもかっ!ってぐらい存在感を出してる。のが今までの常識。
その存在感に価値があった時代もありました。
でも、なんか、それも変わってきていると思う。

この大画面時代。見てるときは良いけど、見てない時は、黒い物体がでーんとあるのってもう
今の時代じゃない気がする。

それに、テレビの価値観も変えるかも?
見るものじゃなくて、絵画とかを投影しといて、部屋のインテリアにするとか。ね。

これを安く量産できたら、新しいテレビの可能性あるんじゃね?
50インチぐらいの投影なら本体も、もっとコンパクトになるだろうし。
(インテリア用なら、20インチぐらいの投影サイズでもいいと思う)

そこにあるって存在感を感じさせないテレビ。いいんじゃね?
(あ、これって、部屋暗くしなくても見れるぐらいの輝度があるのかな?暗くしないと見れないんだったら、いらない)



☆思い切ったなぁ…


東芝、海外テレビの開発・販売から撤退へ

この間やってたNHKさんのドラマ”ダークスーツ”みたいに
海外では、他社へのブランド供与だそうです。
(だから、今後もどっかが作った東芝ブランドテレビが海外で買えることになる)

東芝さんは、家電から重電までやってる総合家電メーカーだもんね。
家電は総売り上げの20%にも満たない⇒”2013年度 部門別売上高(連結)
部門別を見れば、家電部門は、おお赤字⇒”部門別営業損益(連結)

テレビはお荷物やけど、SONYさんは、こんな簡単には決断できんわな。


2015/01/27(火)
☆690円でOculus Riftごっご♪(Andoer Google Cardboardを試してみた)

先日注文した  が今日届きました。


しかも!はるばる中国から!!・・・みたいです(汗

でも、送料無料やったんやけど、ホントに良かったの?Amazonさん??

ま、気にしないで、さっそく、組み立て。

入ってたモノ↓


組み立ての説明書も何もない。ホントに部品だけ。Chinaクオリティ?
ま、説明するまでもないほど、簡単なんやけど。

で、5分でできた。

 

さっそく、Xperia Zをセットします。

 

アプリは、「Google Cardboard」向けのアプリコーナーからダウンロード
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3001011_cardboard_featured_apps?hl=ja

適当に目についた、ジェットコースター物を入れてみた。
Roller Coaster VR


アプリを起動すると、
画面を半分にして、左右に少し角度の違う画面が表示されてる。


それをOculus Riftもどきを通して見るわけです。

Oculus Riftもどきを覗いて見ると、


こんな感じ。

既に死語だけど、左右の画像に角度がついてるので、3Dテレビっぽい。

で、上を向くと、空が見えて、
右を向くと、右の景色が
左を向くと、左の景色が・・・

なんか、未来・・・を感じた。

そして、画像でお伝えできないのがもどかしいんですけど、
ジェットコースターが落下走行するシーンなんて、
声出ました!おぉって(笑)

すげーよっ!これ。

でも、でもね、これ、

めっちゃ気持ち悪い・・・

万人向けやないかもしれない。

スマホまでの距離とかいろいろ適当なんで、酔っちゃうのかなぁ?
10万円のOculus Riftなら酔わないのかもしれない。

でも、690円ではダメみたいです(TT)

ま、雰囲気体験できたから、それで満足やけど。

追記

Paul McCartney

このアプリは、ポールマッカトニーさんのコンサートを味わえる。

コンサートの映像が流れているのに、上向いても下向いても、映像が着いてくる。

すごい!
こちらは、酔わなかったしwww

これって、いいんじゃね?

コンサート会場で、後日、VRデータダウンロード権付のグッズ売ったらいいんじゃね?
売れると思う。

ま、気になったら、買ってみてくださいな。安いんで(笑)



おまけ
ちょっと変なおじさんっぽいwww


☆Xperia Z4は、3月のMWC 2015で発表されない?

CESで何も発表無かったので、”MWC(Mobile World Congress)”での発表だと思ってたのに…

MWC 2015で「Xperia Z4」は発表されないとの噂が浮上
Xperia Z4、発表時期は今年の夏頃になる見込み

うーーん、先日、技適通過の噂を書いたばかりなのになぁ。
あれれ?これ↓
NTTドコモ向けSony Xperia Z4と思われるPM-0793-BVが技適通過
KDDI向けSony Xperia Z4と思われるPM-0792-BVが技適通過
SoftBank向けSony Xperia Z4と思われるPM-0794-BVが技適通過

やっぱり、Snapdragon 810の発熱問題関係なんやろか?

それとも、ソニモバの方針転換「フラッグシップリリースは年一回」ということで、
9月の”IFA”で発表しての10月発売?

そうなると、Xperia Z3(2014年10月23日ドコモ)からちょうど一年ですね。

待たされるなぁ・・・


☆VAIOスマホ ミドルスペックでデザイン勝負?!


かつてVAIO Pで協業した日本通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く
VAIOスマホ、デザイン重視のミッドレンジになる模様 価格は「トータルの金額をかなり安くしたい」

デザイン重視?!

そこに、商機(勝機)はあるのかな?


☆え?ホントに参入するの??

昨年12月5日に、こんなこと書いてました。
☆Sony Mobile Communicationsも MVNOに端末卸せばいいのに。

それが、現実になってしまうらしいです・・・(汗

ソニー、格安スマホに参入検討 Xperia旧モデル、イオンで割安に

え?マジ??素人考えだったんですけど。あれ?

「旧モデルを割安販売する形で参入する」らしいです。

ホントに、中国の売れ残り品をもってくるの?

対応バンドとか大丈夫なのかな?あんまり詳しいことは分かりませんが。

ついこの間、「低価格帯からは撤退する」と言ってたのに。

SONYさん、ぶれてない?

就任したばかりの十時社長が決めた路線変更なら、納得もできるけど。

どうなんでしょ?

あとさ、端末価格が最新モデルの半額の30,000円と予想されてるけど、
30,000円は、格安じゃないと思うよ。

売れるのか?なんか、不安。

中途半端が一番いけないと思う。

でも、1万円以下のXperiaも、ブランドを考えると・・・ね。難しいところ。


2015/01/26(月)
☆情報が混乱しています

「OnePlus 2」はSnapdragon 810を搭載、発売が2015年Q3に遅れる可能性も

記事によると、
「OnePlus 2 では Qualcomm の Snapdragon 810 が採用されるそうなのですが、
同誌の情報元は Snapdragon 810 を採用したことで製造上の困難に直面し、発売時期が遅れるとの見通しも」


どうなってるんだ!?
Qualcomm の Snapdragon 810っ!!


真実が知りたい!


2015/01/25(日)
☆修正版!?

米Qualcomm、修正版Snapdragon 810をサムスンに対して提供へ

先日、GALAXY S6は、Qualcomm製じゃなく、自社(Samsung)製を採用との噂を書きましたが、
オーバーヒート問題、解決したってこと?

だとしたら、Samsungだけじゃなく、他のメーカーにも供給して欲しいなぁ。

で、Xperia Z4は、何が乗るの??


☆Windows 10 Technical Previewが日本語対応されたので入れてみた

「Windows 10」テクニカルプレビュー更新 「Cortana」や日本語対応

ようやく、日本語対応されたので、サブPCのVAIO Proにインストールしてみることにしました。
(注:あくまで”プレビュー版”です。不具合の報告・忠告も多数あります。
日常的に利用されるメインPCへのインストールは避けてください。
また、インストールは自己責任のもとでお願いします)


https://insider.windows.com/”からダウンロードできます。


なにやらごちゃごちゃ書かれていますが、
気にせず(笑)「Get Started」をクリックします。



”プレビュー版”なので、念入りな注意事項が多数書かれています。
要は、何が起きても、自己責任でお願いします。ってこと。
怖い方は、止めておいた方が賢明です。
秋の正式リリースまで待ちましょう。

ま、話を進めます。ということで、「同意」をクリック。

何故か、再起動を求められ、そのまま再起動すると、
デスクトップに「Windows Update」のウィンドウだけ起動してます。

なにこれ?

良くわかりませんでしたが、「更新プログラムの確認」を行うと、
出てきましたよ〜




え?2,836.8MB!?
つまり、3GB近くのファイルっ!
そ、そんなにおっきいの!!??

ま、ちょいとびっくりしましたが、「インストール」をクリックしました。

ダウンロードが終わると、

いよいよ、インストールの開始です。

最初の同意から約1時間・・・ついにっ!




素直に、再起動して・・・起動中にシステムの更新作業が続き、

ようやく、起動しました!
Windows10です!



1時間ほど、いじってみましたが、
Windows8のような違和感は、感じず、Windows7と同様に使えると思います。

これは、いいかもっ!無料だしwww

やっぱり、スタートメニューの復活は大きいと思います。


☆ヘッドライトの黄ばみ(くすみ)を取る

僕の愛車レガシィ(BP5)は、ちょっとした事故で、左ヘッドランプだけ交換しています。
だから、こうやって正面から見ると、右ヘッドランプが黄ばんでいます。
左ヘッドランプが綺麗なので、余計に目立ちますwww



分かりにくい?

綺麗な左側↓
 

くすんだ右側↓
 

ね?全然違うでしょ。

ということで、お手軽メンテしてみました。
協力してもらうのは、こちら↓(WILLSONさんのヘッドライトクリア)
  ←ココから買えます。


その実力を比較しやすいように、マスキングテープして左側のみ磨いてみました。


真ん中に縦線があって、左右で違うの分かります?
左が磨いた後で、右がまだ磨いてないところ。

すごい効果ですよねっ!

ということで、全部磨いた結果↓


キラッキラッになりました!



でもね、実は、この作業、昨年もやったんですよ。10月頃。

”くすみ”は取れるけど、効果は、2ヶ月ぐらいしか持たない様子。

ま、10分程度のお手軽作業だし、磨き剤もまだまだ残ってるからいいんだけどね。

オートバックスみたいなカー用品店でも作業してもらえるけど、
結構高額だから、自分でやった方が安くできますよ。

そんなお話でした。


2015/01/24(土)
☆Android 4.3以下のWebView問題について

Google、Android 4.3以下のWebView問題について声明を発表

まずは、WebView は、Android アプリが独自のレンダリングエンジンを実装することなく
WEB ページを表示できる機能のこと。

Android 4.3までは、オープンソースのWebKitをベースにしていましたが、
Android 4.4からGoogle主導で開発・メンテナンスされているChromiumベースに変わりました。

Android 5.0でOSシステムから切り離され、Google Playを通じてアップデートされるようになった。

Googleは今まで、WebKitに問題が見つかると、
端末メーカーに対し、セキュリティパッチを提供してきましたが、
Android 5.0でシステムから切り離し、Google Playでの提供に変わったので、
端末メーカーにセキュリティパッチを提供するプロセス自体無くなってしまった。

そもそも、セキュリティパッチが提供されても、
最終的に端末メーカーが適用するかしないか判断し、
端末メーカーがアップデートを提供しないと、Googleがパッチを提供してても、
ユーザーの端末には、バグが残ったままになります。

つまり、本来は、オープンソースであるため、端末メーカーに対処責任があるのに、
今までは、Googleさんがやってくれていただけ。
それを止めちゃったんで、4.3以下の端末に対しては、端末メーカーが責任を持って
直接対応していかなくちゃいけなくなってこと。

真実が明らかになれば、そんなに怖いことでもありませんね。

日本のキャリアは、あんまりアップデートをしない印象を持っていますが、
大丈夫なのでしょうか?
(まだ、Android 4.3以下のユーザーは多いと思います)

端末メーカー、キャリアは、責任を持って対応して欲しいものです。

自己防衛策としては、
Chrome や Firefox などのタイムリーにメンテナンスされている外部のブラウザアプリを利用することです。


2015/01/23(金)
☆LGが(Snapdragon810発熱問題について)「問題ない」と言ったらしい

LGがSnapdragon 810の発熱問題に対する懸念について「問題ない」との見解を示す

一瞬、発熱問題解決っ!と喜んだんですが・・・・
上の記事によると、

「LG G Flex 2 では冷却設計の最適化に加え、CPU の最適化なども行ったことで、
現在のベンチマークテストでは非常に優れた結果を出しています。発熱の問題も最大限に改善された状態です」

とのこと。

これって、Snapdragon810側が改善されたのか?
LG側のG Flex 2の設計努力で改善できたのか?

判断できません。

なんとなく、G Flex 2は早々にリリースされそうですが、
他社のフラッグシップモデルはどうなんでしょうね?

各社一斉に発売されたら、Snapdragon810の改善が進んだことになりますし、
G Flex 2意外のリリースが遅れるようであれば、LG社の努力で発熱問題を回避したことになりますね。

さて?


☆”HoloLens”を見た後だと、しょぼい気がする。


Sony、APX Labsとのコラボで考案された「Sony SmartEyeglass」のユースケース動画を公開


スマートフォンと連携して通知や情報を適切なタイミングで目の前に映し出す”SmartEyeglass
と現実をCGと融合する”HoloLens

製品の大きさも違えば、目的も異なっている。

でも、将来性を期待できるのは、”HoloLens”だよなぁ。。。


☆Windows10 ハンズオン べた褒めな記事

写真で見るWindows 10ハンズオン、使い勝手いい!

☆魔法らしい。ワクワク♪

MS流VRゴーグル「HoloLens」にハンズオン

HoloLens”のデモムービーは、あながち将来の完成形でもなく、
あのレベルが現実のものとなって、リリースされるってことなのかな?

期待大ですっ!!


2015/01/22(木)
☆久しぶりにマイクロソフトにワクワクさせられた

いい意味で、予想を裏切られました\(^o^)/

「Windows 10」発表イベントまとめ

■Windows7以降なら、Windows10へ1年間、無償アップグレード!

OS更新で、一番怖いのは、今のアプリケーションが対応するか?だけど、
普段使っている、ホームページビルダーとウィルススキャンの対応が確認できたら、
人柱覚悟で、すぐにアップデートしようと思う。
デスクトップも、VAIO Proもね♪

Windows 10は無料でWindows 7・Windows 8.1などからアップグレード可能

なんか、Windows10で、PC、タブレット、モバイルとすべてを統一できそう。
Windows8でやりたかったことはこれだったんだよね。きっと。

でも、これで、Windows Phoneの勢いが増しそうですね。

■ホワイトボードの革命”Surface Hub



家庭に置くモノじゃないけど、いつか触ってみたいな♪

■これだよ!これっ!の”HoloLens



HoloLens”のデモムービーは、将来の完成形で、最初にリリースされるのは
もっとちゃっちいモノかもしれないけれど、これは期待できそう。

まだ、値段が不明だし、お高そうだけど、できるだけ手に入れる努力をしたいと思う。


2015/01/21(水)
☆Windows10発表イベント「Windows 10: The Next Chapter」は今夜です

日本では1月22日午前2時と深夜にいよいよ開催されます。
おっさんは、もう寝て、明日のtwitterを楽しみにしてますけどね。

何が発表されるのでしょうか?

ワクワクドキドキして床に就くことにします。

今夜の「Windows 10」発表イベントで何が明らかになる?
マイクロソフト、Windows 10 発表イベントをまもなく開催。日本時間22日午前2時から


☆2015年3,4Q Snapdragonロードマップ

Snapdragon 801の発熱問題が噂される中、
今年後半のQualcomm SoCロードマップがリークされました。

米Qualcommの2015年の新製品ロードマップが新たにリーク
Snapdragon 815 / 820、Snapdragon 616 / 620 / 625 / 629の主要スペックが伝えられる



もちろん注目は、ハイエンドの「Snapdragon820」

810のスペックは、(小難しそうだけど、よく見て!)


810⇒820のスペック差は、
■CPUコア:Cortex-A57&Cortex-A53 ⇒ TS2(ともに64bitアーキテクチャだと思う) 
  800までは、Qualcomm内製のKraitでしたが、64bit対応以降は、ARM設計の「Cortex-A57」、「Cortex-A53」を採用していた。
  が、どうやら、今回から再びQualcomm独自のアーキテクチャに戻すようですね。
  (TS2がKraitの後継と仮定した場合)
■GPU:Adreno430 ⇒ Adreno530
 グラフィック機能の向上でしょうね。
■半導体製造プロセス:20nm ⇒ サムスン製の14nm FinFETプロセス
 プロセス縮小の恩恵は、性能向上と消費電力低減 
■メモリ:LPDDR4で同じ

うーーん、ハイエンドスマフォの買い時が分からなくなってきたぞ。

うーーん。

でも、Xperia Z(SO-02E)は、2012年のSnapdragon S4 ProのAPQ8064だから、そろそろだよねぇ。
待ってたら、きりがないっ!よね? 


☆モジュールスマホ「Ara」


ちょいと昔にこんなこと書いてました。
2012/06/29☆スマートフォンのBTO販売どこかやらないかな?
(IEは、リンクがうまく張れていません。リンク後少し下へスクロールしてください。Chromeでは問題ありません)

いよいよそのコンセプトに近いものが発売間近になっています。
グーグルがモジュールスマホ「Ara」の新プロトタイプとオシャレ動画を公開



僕の希望していた商品が世の中に出るというのに、ワクワクしない。

うーーん、3〜4年前だったら、飛びついていたかもしれないけど、
昨日も書いたように今は、スマフォ安定期。

もう、SoCだけ替えれたらなぁ…ディスプレイだけ替えたらなぁ…
とは思わなくなってきている。だから、ワクワクしないんだと思う。

スマートフォン黎明期なら、欲しい商品だけど。

技術開発、商品開発には時間がかかる。
でも、ユーザーが欲しているときにリリースしないと売れない。

難しいですね。


☆Snapdragon810 発熱問題は、やっぱり解決してないんかなぁ

GALAXY S6は、Snapdragon810採用見送りだそうです。
Samsing、Galaxy S 6でSnapdragon 810の採用を見送り。防水・防塵も非対応。Galaxy S 6 Activeが発売されるとの噂

どうなる?! Xperia Z4!?


☆PC春モデル


【2015/01/21追記】
パソコンを生活に溶け込ませる必要性は僕も理解できるけど、
個人的に求めているのは、
技術を生活側に寄り添わせることじゃなくて、
技術をこう使ったら、生活を変えられるよ!
という提案が聞きたい。

昨日のPC春モデルには、
寄り添うための技術の発表しかなくて、
技術で生活を変える提案がなかったから、ワクワクしなかったんだと思う。


2015/01/20(火)
☆PC春モデル

富士通さんとNECさんがPC春モデルを発表しました。

“小型PC+ワイヤレス液晶”の新スタイルPC登場、第5世代Coreの高性能モバイルノートも――富士通「FMV」春モデルの見どころ


業界競争に縛られた発想からユーザーの課題解決を第一に考えた発想へ──NEC、製品説明会で“新生”LaVie宣言


スマフォ同様、PC(パソコン)も当たり前な存在になってきて、
一生懸命、生活に溶け込もうという姿勢が両社の共通開発ポイントに思えます。

でも、こちらの感想も、僕にとっては、ワクワクしない商品だと思えます。
その意欲は買うんだけどねぇ。

PCは、自作が一番おもしろいと思う僕は、おっさん世代なんだろうね。

今の子は、スマフォが当たり前で、PCなんか、要らないって子が多いんだろうね。

でも、卒業論文書く時と、あと社会人になったら、PC使えないと、困るぞっ!たぶん。


☆こうゆう意見もあります


昨日のau発表会を酷評してしまったわけですが、
こうゆう見方をされている方もいらっしゃいます。

今日のauの発表会は、、、スマホ時代のすそ野の広さを感じる発表会だった

僕も、最新機種に目が行きがちだし、
加えて最新技術にワクワクする方なので、昨日のような評価を書いてしまったのですが、
昨日のBLOGにも書いたように

いまは、もう、スマフォ安定期。

スマフォ所有率も50%を超えて、
狙うは、低年齢層、高年齢層。

そうなると、最先端技術は必要ないわけで、
いかに、ターゲットユーザーに不満なく使ってもらえて、
なおかつ、ターゲットユーザーに魅力的に映るかが重要になってきます。

そうゆう端末は、ガジェット好きから見たらつまらないものになりがちですが、
もう、そうゆう世の中になったんだということですね。


2015/01/19(月)
☆au発表会 2015 Spring

au 発表会 2015 Spring。Android OS搭載ガラホーや INFOBAR A03 など発表

今日、auの春モデル発表会が行われました。
一言でいうと、つまらん。
少しだけ噂された”Xperia Z3 Tablet Compact ”も”G Flex 2”も発表されなかった(TT)
G Flex 2”は、Snapdragon810搭載と発表されてるから、発熱問題絡んでるのかなぁ?


個人的な、一言感想を書いておきます

KDDI、VoLTEに対応した4.5インチコンパクトモデル「AQUOS SERIE mini SHV31」を発表
スペック的には、普通。
狭ベゼルデザインに興味があればって感じ。

KDDI、デザインを刷新した新型INFOBARスマートフォン「INFOBAR A03」を発表
こちらもスペック的には、見るものは無い。
INFOBAR独自のデザインが気に入ればって感じ。

auがAndroid 4.4搭載フィーチャーフォンAQUOS K発表。LTEデータ通信とWi-Fiテザリングに対応
今回の発表のキモと思われるのがこの端末。

日本経済新聞がスクープしていた端末。
「スマートフォンのOSや中核パーツを搭載したフィーチャーフォン」

なんでも、ガラケーことフィーチャーフォン用の部品はその衰退と共に入手し辛くなってきているので、
語弊があるがスマートフォンの部品で作ったガラケーです。

でも、auは間違いを犯していると思う。

■4割程度いると言われるガラケーユーザー。
なぜ?スマートフォンに移行しないのか?
それは、
@料金が高い
A操作が難しそう
B通話とメールが出来ればよい
が主な理由だと推定できるが、今回の商品は、
どれも解決していない。

@見た目は、ガラケーだが、料金体制は、スマートフォン料金しか選べない
Aタッチパネルがなく、”タッチクルーザーEX”での操作にしているが、この対応が、逆に操作を難しくしていると思う
B通話とメールが重要と言っているのに、VoLTE非対応。ユーザーの気持ちが分かってないし、
いつまで、3Gの電波を飛ばしておくつもりなんだろうと思う

au的には、難しそうなスマートフォンをガラケー感覚で使ってみたい客層を取り込みたいとか言っていますが、
GooglePlay非対応とか、「EZweb」にも非対応。3.4インチでブラウザでスマホ(PC)用サイトを見ろとか、
逆に難しい、スマートフォンってこんなもんなの?と誤解を招きそうな端末です。

これは、売れないというか、個人的には、売れない方が良いと思います。

でも、逆に売れるとなると、(auがいう「ガラホ」)
生産にノウハウが必要で海外メーカーには作れない折りたたみケータイの復権となり、
国内携帯メーカーにとっては、福音になるかもしれません。


■”KDDI、最新機種に1年半で買い換え・最大7カ月分の端末残額を無料にする「アップグレードプログラム」

今更な施策。
春からのSIMロック解除義務化やクーリングオフ導入も絡んでいると思うけど、
今更感ありあり。
Android黎明期なら、毎年買い替える人も多数いたかもしれないけれど、
いまは、もう、安定期。スペック的に毎年買える必要はなく、もう、ギークな人の趣味の段階。
だから、今更ねぇ〜。
過度なキャッシュバックはできんから、その代わりになるのかな?

あと、毎年変える熱狂的なiPhoneファンは喜ぶかもしれんけど、iPhoneってほぼ無料だからねwww
結局、誰向け?


そんな感じで、あまり、魅力のなかった au 2015 Springでした。


2015/01/18(日)
☆ポチってみた。



到着予定日は、土曜日, 2015/01/31 - 金曜日, 2015/02/06 とかなり先。

でも、この値段で、どれだけ”Oculus Riftごっこ”が体験出るか?楽しみです♪


☆ASUS MeMO Pad7(ME572CL)ナビ化

皆様は覚えておいででしょうか?
僕にとっての初代タブレット”NEXUS7(2012)”をレガシィBP5に取り付けたことを。

忘れちゃった方はこちらを一読ください⇒”NEXUS7(2012)ナビ化計画 BP5

先日お伝えしたように、”NEXUS7(2012)”は5000円でGEOに売却し、”ASUS MeMO Pad7(ME572CL)”を
迎え入れました。

そこで、同様に、ナビ化をやってみました。

【必要な材料】

     

材料がそろったら、出来たも同然です。

レガシィ側のロックファスナーの位置



と”ASUS MeMO Pad7(ME572CL)”の位置関係を
確認し、”ASUS MeMO Pad7(ME572CL)”のカバーにロックファスナーのメス側を貼りつけます。

こんな感じ↓


で、実際にどうなったかと言いますと・・・




こんな感じになりました。

ちゃんとナビも動きます↓


ま、当たり前ですがwww

今は、まだ、XperiaZ(SO-02E)でのテザリングですが、
格安SIMを近いうちに入手して、なんちゃって”Android Auto”化したいと思っています♪


2015/01/17(土)
☆NTT西日本とU-NEXTと光BOX+

今日の午前中、こんなものが届きました。


???なんだこれ?
テレビさえもロクに見ない我が家は、BSもCSも契約していません。
地上波onlyです。なのに、なんだこれ?

どうみても、定額動画見放題サイトのプログラムガイドです。
(どうみてもか?www)

契約もしてないし…

あっ!

そういえば、遡ること先月下旬、NTT西日本からこんな電話がありました。
(8月下旬に引っ越したんですが、その際、フレッツ光も引っ越し契約しています)
で、

NTT西日本のおねーさん
「アフターフォローの連絡です。
引っ越し後、フレッツ光は問題なくご利用できていますでしょうか?」

僕「はい、快適に利用させてもらっています」

NTT西日本のおねーさん
「ありがとうございます。
現在、キャンペーンをやってまして”U-NEXT”を一か月間無料でお試しいただけます。
不要だと思われましたら、一ヶ月以内に解約していただければ、料金は一切かかりませんので」

僕「うーーん」(定額動画サービスは興味ないからなぁ)

NTT西日本のおねーさん
「いまなら、”U-NEXT”一ヶ月無料お試しにお申込みいただいたお客様だけに
光BOX+”を無料でプレゼントさせて頂いております」

僕(え?プレゼント? ”光BOX+”は興味あるなぁ)
「え?プレゼントですか?」

NTT西日本おねーさん
「はい。”U-NEXT”をご解約頂いても、”光BOX+”は、そのまま差し上げます」

僕「じゃ、その、一ヶ月体験キャンペーンに申し込みます」

NTT西日本おねーさん
「ありがとうございます。2週間ぐらいで書類が届きますので対応願います」

ってなことがあったなぁ・・・

と、前置きが長くなりましたが、
年が明けても、”U-NEXT”に関する書類は来ませんでした。
どうしたんだろうと不安には思っていたんですが…

で、↓先のプログラムガイドが今日届いたわけです。



どー考えても、順番おかしくね????これ。

ということで、NTTに問い合わせをしたいと思ったのですが、
NTT西日本おねーさんがどこの方か?まったくわかりません。

よけーなもんに申し込んじゃったなぁ。めんどくせっと思いつつ、
仕方ないので、直接NTT西日本のお問い合わせに電話をした↓


クレーマーと思われないように、できるだけ丁寧に質問してみた。
対応してくれたおねーさんも最初は、めんどくさい電話やなという印象を受けたけど、

僕「今回の契約もしてないのに、勝手にプログラムガイドを送りつけてくるやり方は、納得できないので、
僕のNTTフレッツ契約ナンバーからアフターフォローをしてくれた代理店の方を後追いできませんか?」

と頼んでみると、僕の話に理解を示してくれて、

NTT西日本おねーさん
「分かりました。アフターフォローの代理店さんと”U-NEXT”の契約状態をお調べして
また連絡させて頂きます」

との回答を引き出すことが出来た。

しばらくして、

NTT西日本おねーさん
「アフターフォローは、代理店ではなく、弊社担当から電話させて頂いておりました。
U-NEXT”の契約状態に関しては、まだ、聞けていません。もう少しお時間頂けますでしょうか?」

僕「わかりました。でも、このような対応は、おかしいと思いますし、
消費者としても不安に感じるので、社内で共有して、今後このような営業活動は控えるようにして頂けますか?」

NTT西日本おねーさん
「はい、上司に伝えておきます」

僕(まーこれくらいでいいかな?)「あと、”U-NEXT”無料キャンペーンに申し込むと、”光BOX+”がもらえると
聞いたんですが、正直、”U-NEXT”なんかどうでもよくて、”光BOX+”に興味があって、キャンペーン参加に同意したんですが、
光BOX+”は、もらえないのですか?」

NTT西日本おねーさん
「え?”光BOX+”をプレゼントするというお話だったんですか?
それは、こちらではわかりかねますが、でも、その勧誘は明らかにおかしいですね。
光BOX+”プレゼント発言に関しても調査致しますので、しばらくお時間ください」

僕「はい。よろしくお願いします」

またまた、しばらくして連絡があったけど、
今度は人が変わって、しかもおっさんになっていた。
(クレーマー処理班に回されたのか???(苦笑))

NTT西日本コンタクトセンターのおっさん
「今回は、御心配をおかけし大変申し訳ありません。
U-NEXT”に確認したところ、今回のプログラムガイド送付はサンプル品とのことでした。
話は変わりますが、”U-NEXT”からお客様宛に圧着ハガキを発送しているはずなんですが、
お手元に届いていませんか?」

僕「今日のプログラムガイド以外何も受け取っていませんが?」

NTT西日本コンタクトセンターおっさん
「そうですか。”U-NEXT”によれば、11日に発送していると言っているのですが。
そちらの圧着はがきにお客様のID、パスワード、ギフトコードが記載してあり、
それを入力してもらうことにより、”U-NEXT”一ヶ月無料キャンペーンの開始になるんですが。
お手元になければ、再発送の依頼をかけます。
また、”光BOX+”ですが、先ほどのID、パスワード、ギフトコード入力により、
権利が発生し、後日発送させて頂く予定になっており、”光BOX+”プレゼントの話に嘘偽りはありません」

僕「納得できました。調査ありがとうございました」

NTT西日本コンタクトセンターおっさん
「こちらこそ、こちらの不手際でお客様にご心配をおかけし申し訳ありませんでした」

ということで、納得の回答が得られました。


横で、電話を聞いていた嫁さんが
「クレーマーの一歩手前やねwww」と苦笑していたのは、秘密です(笑)


☆Snapdragon810は、やはりやばいのか?

発熱問題からSnapdragon810の開発遅延は以前から噂されていましたが、
こんな情報が出てきました。

Galaxy S6、Snapdragon 810の搭載を見送りか

Samsungは、次期GalaxyS6にSnapdragon810搭載を見送り、
自社の14nm FinFETプロセスを使用して製造される「新型Exynos」を搭載するとのことです。

うーーん、810発熱問題、思ったより、深刻なのでしょうか?

でも、各社フラッグシップにSnapdragon810搭載して発売とのリークも
次々に出てきています。

韓国LGの次期フラッグシップモデル「LG G4」のスペック情報が一部リーク
次期フラッグシップモデルHTC Hima、MWC 2015開催前日に正式発表か

一昨日書いたように、小米科技(Xiaomi)もSnapdragon810搭載の”「Mi Note Pro」”を発表しています。
(これも、発売日に関する情報はありません)

うーーん、どうなんでしょうか?

各社発表だけはしといても、
実際の発売日は、Snapdragon810の開発次第ってところでしょうか。

さて、我らが、XperiaZ4は、どうなるんでしょうか?

他社同様に810で発表だけするのか、
安定性を取って、実績のある805搭載で来るのか?

いちファンとしては、発売日未確定でもいいので、Snapdragon810搭載での発表を望みます。


☆訂正とお詫び


13日の”記事”の訂正とお詫びです。
Android4.3 Jely Bean以前のOSを搭載した全てのAndroid端末のサポートが打ち切られてしまう?!
ということで、無責任だなぁといったことをお伝えしましたが、

誤解でした。

詳細は、下記リンク先の記事にお願いしますが
残念なウェブとAndroid、「古いAndroidのサポート終了」という誤解が広まる その真相とは

一言でいうと、
Android4.3以前のOSのサポートは今後も続けられます。
ご安心ください。

今回の発端となったセキュリティ会社Rapid7のブログを転載しますと、

「If the affected version [of WebView] is before 4.4, we generally do not
develop the patches ourselves, but welcome patches with the report for
consideration. Other than notifying OEMs, we will not be able to take action
on any report that is affecting versions before 4.4 that are not accompanied
with a patch.
Google No Longer Provides Patches for WebView Jelly Bean and Prior | SecurityStreet

訳しますと、

「もし(WebViewの)脆弱性がAndroid 4.4以前のバージョンのものであれば、
我々(=Google)自身がパッチの開発をおこなうことはない。
(WebViewの)脆弱性の報告で修正パッチの提供が伴わない場合、
OEM各社へ通知する以上の対応はとることはない」

ってところでしょうか。

つまり、今回のサポート終了は、「WebView」に限った話であり、Android OS全体の話ではないです。

一般的にはあまり馴染みのない”WebView”という機能ですが、
これはアプリ内でオンラインコンテンツを表示するために使われる機能と思えば分かりやすいかと思います。

少しマニアックな話をすると、WebViewには2種類存在していて、

が、それぞれ採用されています。

Android 4.4 KitKatや最新バージョンであるAndroid 5.0 Lollipopでは
Chrome WebViewが採用されているため、GoogleとしてはChrome WebViewの開発に専念し、
Android 4.3以前のWebView(つまり、WebKit WebView)についてはGoogleによるサポートを終了するよ!

っていうのが、今回の真相です。

無責任な情報で
改めまして、訂正してお詫びさせて頂きますm(_ _)m

ま、つまり、Android標準の「ブラウザ」を使わずに、「Chrome」を使えば、今回の問題は回避できると思います。


☆これじゃないんだよなぁ

折り畳める有機ELパネルを開発 半導体エネ研

すごいけど、折り曲げのRがでかいなぁ。
これじゃ折りたためても、最小Rを維持するために
端末が分厚くなる。
これだっ!ってのは、もう少し先かなぁ・・・


2015/01/15(木)
☆Xiaomi(小米科技)勢いすげーな…負けんなよっ!XperiaZ4ォ!!

小米科技(Xiaomi)が今日、中国・北京で開催された新機種発表会で新しいフラッグシップスマートフォンとして
5.7 インチ薄型スマートフォン「小米 Note(Mi Note)」を正式に発表した。

発表会終盤には、サプライズとして、”「Mi Note Pro」”も発表!

Xiaomi、RAM 3GB 搭載 LTE 通信対応ファブレットサイズ5.7インチスマートフォン「Mi Note」発表、価格2299元(約43,000円)より
↑発売スケジュールは、1 月 27 日に注文予約が開始


Xiaomi、オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 に RAM 4GB 搭載 2K 解像度の5.7インチスマートフォン「Mi Note Pro」発表
↑価格は、3999元(約75,000円) 発売予定は発表されず・・・
デザインもいいんだよなぁ〜

おまけっ!
小米科技、電源アダプタサイズの超小型Android端末「Mi Box mini」を発表、コンセントに直挿し可能


サプライズ発表 ”「Mi Note Pro」”の発売は未定やけど、

現時点で判明しているスペック

解像度:2560×1440(WQHD)
SoC:Snapdragon810
RAM:4GB
ROM:64GB(ま、これはいい)


だってさ!



一方、まだ、正式に発表されていない「XperiaZ4」
デザインも力入ってる”「Mi Note Pro」”に負けないデザイン
+(現時点でこれ以上は無いと思うので)”「Mi Note Pro」”と同じスペックで発表されて欲しい。
(ってか、現時点で”「Mi Note Pro」”以上のスペックって??想像がつかんわっ(汗))


とゆうか、XperiaZ4がスペック+デザイン どちらか一方でも
「Mi Note Pro」”に見劣りしたら、
残念やけど・・・
ソニー、Xperia スマートフォンなどを扱うモバイル事業や BRAVIA テレビ事業などを売却する可能性、不採算部門を抜本整理?
これも仕方ないかもしれんなぁ・・・(TT)

Androidという同じ土俵で勝負している以上
(Android)スマートフォンは、部品さえあれば誰でも作れる時代になったんだ
と思うしかない。


2015/01/14(水)
☆順調みたい。

CES2015は空振りでしたが、
XperiaZ4は発売へ向けて、着々と作業が進められているようです。

NTTドコモ向けSony Xperia Z4と思われるPM-0793-BVが技適通過
KDDI向けSony Xperia Z4と思われるPM-0792-BVが技適通過
SoftBank向けSony Xperia Z4と思われるPM-0794-BVが技適通過

XperiaZ3に続き、国内3キャリアから併売されるようですね。


2015/01/13(火)
☆SUBARU LEVORG S CONCEPT

昨日から、勝手に騒いでますけど、
STIフル仕様だと、お値段が気になる。

僕は、一般人だし、転職したばかりだから、
どう頑張っても、コミコミ450諭吉以上は出せませんwww

ってか、希望を言うと、コミコミ400諭吉だったら、即決。

正直、コミコミ450諭吉は、悩む。

コミコミ500諭吉オーバーなら、断念(TT)するしかない。

レカロシートなんかいらないし、ホイールも18インチでいい。

普通の人が乗れる、価格にしてください。スバルさん♪



MT仕様はSTIからのラブコール…レヴォーグ S コンセプト

話は変わって、上のリンク先の記事を読むと、
MT設定は、STI側からの要望らしい。
そして、実際の商品化には、SUBARU本体の協力が不可欠だと。

ここに書いて、届くか分かりませんが、(届くわけない!)

スバルさん!是非、STIからの提案に協力してください!!
MT設定を待ってるBP5乗りがいますよ♪
ただし、コミコミ450諭吉以内じゃないと、オーナーに成れませんが(TT)



☆是非、ゲームセンターに設置して欲しい


ゲームの世界を自分の足で歩くVRコントローラVirtuix Omni。499ドルで4月発売、日本へも発送




500円/回でもやりますよっ!www


☆これは、ちょっと無責任な対応じゃないだろうか?

本当だったらね。
Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ
GoogleはAndroid 4.3(Jelly Bean)以下の端末向けにWebViewコンポーネントのセキュリティアップデートを提供しない方針らしい

アップデートしたくても、キャリア次第なんで・・・
本当だったら、この対応は、ちょっとひどいよね。


2015/01/12(月)
☆やっぱり、MTじゃないと車は面白くない・・・と思う。

10日の土曜日から、我愛車BP5レガシィは車検の為ディーラーさんに入院中です。
その代車としてお借りしたのが、現行SJ系フォレスターです。

SIドライブとか、アイサイトとか、X-MODEとか、
インパネ中央上部にカラー表示の「マルチファンクションディスプレイ」とか、
いろいろ最新装備は付いてるんだけど、ワクワクしない。



ま、例によって、トランスミッションはCVT。
ハンドルにパドルシフトも付いてるけど、うーーん。
運転してても、面白くないな。

唯一、良いなぁと思ったのが、
@シートヒーター
これ、めっちゃ暖かいんだね!一度使うと、離れれないかも?!
残念ながら、BP5には、付いてない(TT)

Aオートワイパー
僕個人的に、ワイパーは嫌い。
だから、できるだけ、間欠ワイパーで最低限の視界を確保するようにタイマーを調節してる。
それでも、小雨の時なんか、間欠間隔を最大にしても、まだ、拭くの早いだろ。と思うことがある。

それが、オートワイパーだと、良いタイミングで拭いてくれるんだよね。
(フロントガラスの濡れ具合を判別してるから?)
これはいい装備。(これも、BP5にはない)


次の愛車にも、ぜひ付けたいと思った装備でした。


☆キター!LEVORG S CONCEPT!!


東京オートサロンで予定通り発表されました!

LEVORG S CONCEPT




日本での
WRX STIは、EJ20+6MT
WRX S4は、FA20+CVT
LEVORGもFA20+CVT

燃費のいいFA20+6MTの組み合わせは無かったんですよね。

その組み合わせが来ました!

これは、期待できます。

後は、STI仕様なんで、値段が気になるところです。
なるべく、低くしてほしいと心から願っています・・・

チョイ前に、「WRX STI」が欲しいと書いていましたが、
MT設定があるなら話は変わります。
やっぱり、セダンより、ワゴンが良いです。
だから、今は、「LEVORG S」に完全に心写りですwww

レヴォーグS CONCEPTはDITエンジンとMTの初コラボ!【東京オートサロン2015】


☆CESでのSONY発表関連


残念ながら、XperiaZ4の発表はありませんでしたが、
SONYさんとしては、以下の発表をしています。

SONY CES2015

個人的な注目は、厚さ4.9mmのBRAVIA X900Cですね!
ソニー、世界最薄4.9mmの4KテレビBRAVIA X900C発表。Android TV採用



スマートフォンより薄い!

でも、その薄さは、筐体の上半分だけなんですけど…


ま、電源部、チューナーなどいろいろ入れないといけない訳なんで、
全面4.9mmなんて、分離しない限り無理なんですけど。

一部ネット上では、固定で使うテレビに4.9mmの薄さが必要なのか?
と批判記事もありますけど、この一見して、他社のテレビとは違うのだよ。という点は
とても重要だと思います。僕個人的には。

これ、欲しいですもん!

ただ、お値段も相当だと思うので、4Kでなく、FHDでこの薄さの商品を10万円ぐらいで
出してほしいところです。


☆「ドコモ光」来る!?


「ドコモ光」2015年2月にも開始!NTT東西が総務省に届け出

「NTT東日本と西日本から「フレッツ光」を他事業者に卸売りする「サービス卸」について、
届け出があったことを総務省が1月6日、公表しました」

NTT西日本からの届け出⇒”西日本電信電話株式会社の活用業務に係る届出内容の公表

いろいろ、横やりが入っていると噂がありましたが、予定通り2月頃には始まりそうですね♪

我が家は、NTTフレッツ+ドコモ(僕だけ)なので、加入条件は揃っています。
auさんの”auスマートバリュー”を参考にさせて頂くと、毎月約1500円程、携帯料金がお安くなります。

わー、待ち遠しいな♪

発表があったら、すぐに申し込みに行こうと思っています。


☆「Z4」の無いまま、CES終わっちゃいましたね。。。


ソニーさんのプレカンファンレンスが行われましたが、
今回は、スマートフォンの発表は無し。
XperiaZ4の「Z4」というキーワードさえありませんでした(TT)

ソニー CES 2015 プレスカンファレンス。Android搭載ブラビア、新型ウォークマンZX2など発表

あえて、言うなら、

ソニー、Xperia Zシリーズ全機種に Android 5.0 Lollipop を来月提供へ。国内は対象外

初代XperiaZを含む、Zシリーズ全機種にAndroid5.0を提供することぐらいです。
例によって、国内は対象外ですが・・・(悲)

そんな中、CESとは関係ないところで、XperiaZ4に関してこんな噂が・・・

Xperia Z4には、フルHDモデルとWQHDモデルの2つが存在か
Xperia Z4はUSBコネクタのキャップレス防水に対応? CES 2015でパートナー企業の関係者にのみ公開されるとの噂もあり

@以前から噂にはありましたが、
2560×1440のWQHDのディスプレイが採用されるようです。
しかし、今まで同様の1920×1080のFHDモデルもあり、
WQHDは、米国市場のみに投入らしいとのことです。

ま、ぶっちゃけ、FHDで十分なので、バッテリー消費の高いWQHDにあまり魅力は感じませんので、
別に米国市場だけと言われても悲しくはないですね。

日本市場とは違い、米国市場では、Xperiaはほとんどブランド化されていないので、
WQHDは、差別化としていいのかもしれません。

ACES2015で、パートナー企業にのみ公開されていた?!

As i twit 19 dec,no SONY mobiles showed to public..but in the secret room something's happens...same things of GALAXY S6..TMO,ATT,VER,SPRINT

— Ricciolo (@Ricciolo1) 2015, 1月 6

上の意味深なツイートからも推測できるように、パートナー企業には、
T-Mobile、Sprint、Verizon、AT&Tの関係者が来場するとの話もあります。
米国の大手 4 社全てが Xperia Z4 の投入を計画しているのでしょうか?

Xperiaの米国での進撃が始まるのでしょうか?

BXperiaZ4のコードネームは「lyv」(リブ?何て読むんだろ?)

「lyv」らしいです。噂ですが。

CUSBコネクタが側面から下部に移動して、遂に「キャップレス防水」に対応するらしい。


さて、CES2015では何も発表の無かったXperiaZ4ですが、
次のタイミングは、3月のMWCでの発表でしょうか?

さすがに、9月のIFAってことはないでしょうから。

引き続きウォッチしていきます。

って、希望的観測ですが、CESで発表がなかったってことは、
SoCは、Snapdragon810採用なんですかね?

3月発表で、Snapdragon805採用だったら、ガックリ来ちゃいますよ・・・


2015/01/07(水)
☆日本でも売ってくれないかなぁ?

CES2015で、パイオニアさんとケンウッドさんから
「Android Auto」をサポートした車載システムが発表されました。

パイオニア、Android Autoをサポートした車載システム3機種を発表
Kenwood、Android Autoをサポートした自動車用マルチメディアレシーバー「DDX9902S」を発表

どっちでもいいから、日本で発売してくれませんかね?

買いますよ♪

個人的には、いろいろ機能てんこ盛りで、高級路線で売るのではなく、
FMラジオ+CDプレーヤー+Googleマップだけとか、機能を絞って
安く売ってもらいたい。

オーディオメーカーさんには、
Googleの精神というか、AndroidのOS無料などのサービス基本無料で
広告で稼ぐとか。そのあたりに共感して欲しい。

ハードに対して適正な金額はもちろん払うけど、
無理に新しいハードだからと言って、
高級路線で売り出してほしくないなぁ。

なんで、Googleのブランド力が向上し、Androidがこんなにシェアを拡大できたのか?
そのあたりを学んでほしいと思う。

願望入りすぎな意見かなwww


2015/01/06(火)
☆CES2015関連記事は週末にでも・・・

CESからぞくぞく情報がきます。
僕も、twitterでチェックしてるのですが、情報が多すぎて、
記事が読み切れていません。
(Tabletなんか触ってるからだ!苦笑)

よって、気になった情報の紹介と個人的感想などは、
週末にでもまとめて書きたいと思っています。

ご了承くださいませm(_ _)m


☆新しいTabletが届きました\(^o^)/

出張から帰宅すると、3日に注文した”ASUS MeMo Pad7(ME572CL)”が来ていました。
昨日、届いたそうです。


めっちゃ画面綺麗!さっくさくな動作。
そして、初めてのSIMフリー!!
しばらくは、WiFi運用して、後日、よーく比較検討して
格安SIMを入手したいと思ってます。...
うー、久々にワクワクしてますっ!





って今日は、写真だけ。
また、おいおい触って感想などを書いていきますwww


しつこいって??(すみません)


2015/01/05(月)
☆これ、いいなぁ〜♪ 日本メーカーも作ってくれないかな?

いよいよ、”2015CES”が開幕します。
明日の日本時間午前10時からは、SONYのプレスカンファレンスが開催されます。
Xperia情報、ワクワクしています。
Sony、CES 2015のプレスカンファレスの模様を日本時間1月6日10時よりネットでライブ配信

そんなCESから一足先に、興味深い一品が報告されています。

CES 2015 : Parrot、Android 5.0を搭載した車載システム「RNB6」を発表、Android AutoやApple CarPlayをサポート


Android Auto と Apple CarPlay両対応ってのが、面白い!

日本メーカーも、もう、独自ナビなんてやめて、
車載システムとして車情報を統括して管理できるこういった商品を
アフターマーケットで売ってほしいな。 


2015/01/03(土)
☆GEOで売る

Android5.0.2まで体験させてくれた”Nexus 7 (2012)”ですが、
さすがにもっさりクンで、このところ、新しいタブレット欲しい病が発生してしまいました。

ついつい見てしまう”価格.COMタブレット人気ランキング”では、、
ASUSさんのASUS MeMO Pad 7 ME572CL”の人気が高そうです。


しかも、この ”ASUSさんのASUS MeMO Pad 7 ME572CL”は、型番が「ME572CL」となっています。

僕が持っていた初代”Nexus 7 (2012)”は、型番もNexus7ですが、
2代目”Nexus 7 (2013)”の型番は、ME571-**なんですね。(**は、16GやLTE)
で、この”ASUSさんのASUS MeMO Pad 7 ”の型番が、ME572C*

つまり、Nexus7(2014)は存在してなく、2014年は”Nexus6”と”Nexus9”がリリースされましたが、
ME572は、型番から、実質、 2代目”Nexus 7 (2013)”の後継機となります。

だから、
ASUSさんのASUS MeMO Pad 7 ME572CL”=Nexus7(2014)になるんですね。

個人的な感想では、9インチは大きすぎると思う。
6インチでは小さすぎる。

タブレットとしては、7〜8インチがベストだと思うんですよね。

だから、最初は、自称Xperiaファンとして、”Xperia Z3 Tablet Compact”を狙っていたんですけど、
WiFiモデルで、4万円も!するんですよね。

加えて、”Nexus 7 (2012)”が、WiFiモデルだったので、
初めての”SIMフリー”モデルが欲しかったんですよね。

国内でのSONY正規販売は、WiFiモデルのみ。
Amazonさん”で”Xperia Z3 Tablet Compact”の”SIMフリー”を探すと、
7万5千円!!!もするんですよね。

これでは、手が出せません。

そこで、戻って、”ASUSさんのASUS MeMO Pad 7 ME572CL

WiFiモデルだと、2万3千円。
SIMフリーでも、3万2千円。

これは、もう、行くっきゃないでしょ!(苦笑)



ということで、
Nexus 7 (2012)”と売れるものGEOさんで売ってきました!

こいつら↓


全く使っていない、「Wii」と「NintendoDS」2台。

で、買い取り見積もりしてもらうと、
かなり悲惨なことに…WiiやNintendoDSにほとんど値がつかない・・・

で、嫁に相談すると、二束三文にしかならないのなら
甥っ子、姪っ子が欲しいというので、Wii関係は、持ち帰ることにし、

Nexus 7 (2012)”とNintendoDS 2台とソフトだけ売ってきました。

結局↓


Nexus 7 (2012)”の5千円は頑張りました!
NintendoDS勢は、「ぷよぷよ7」の健闘が目立ちますが、
それ以外は、焼け石に水状態・・・
ま、これが、現実ですよね。

とにかく、軍資金6千百円を元手に、
貯金で2万5千円追い金して、

Amazonさん”で、ポチッとしました!

あなたもポチッとしませんか?


届くのが楽しみです!!

そして、最初は、WiFi運用して、近日中に”MVNO”で格安SIM入手したいと思っています。


☆パソコン机の整理

デスクトップパソコンの机の上がごちゃごちゃしてるので、



こんなものを買ってみました。
キングジム デスクボード 机上台 8501



これです↓


5分で組み立て完了で、こうなりました↓


で、さっそく、整理整頓したら…


あれ?あんまりかわらない??

ま、前よりは、良いでしょう♪

ただ、モニターが8cm上に移動したので、慣れるまで首が痛くなりそうです・・・


☆読んでるとワクワクしてくる〜!


2015年にPCはどう変わるか?――Intelプラットフォームの進化から考える

特に「WiGig」という無線データ伝送技術や「Rezence」という無線充電システム。

「WiGig」とは?↓
第665回:WiGig とは



「Rezence」(レゼンス)とは?↓
第671回:Rezence とは



この二つの技術を融合すれば、
先の記事にあるように、

帰宅したら充電台(が搭載された机)の上にノートPCを置いておくだけで、
後は机の上のキーボードとディスプレイで離れた場所から使える
……そもそも、PCをACアダプタにプラグする必要さえなくなるわけだ。


が実現する。
外でも、家でも、パワフルなノートPC一台で済む。

なんか、未来やなぁ・・・

この二つの技術は、Intelの第6世代のSkylakeから標準プラットフォームに含まれるらしい。
(ちなみに今は、HaswellおよびHaswell Refreshの「第4世代」で、「第5世代」は、Broadwell)

そうなると、第6世代のSkylakeが登場したら、
「Rezence」対応のノートPCと
「WiGig」対応のモニター、マウス、キーボードにしたいなぁ。


夢や。

ま、それまでは、現在のデスクトップと”VAIO Pro13”の2台体制維持やな。


2015/01/01(木)
☆明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m





も、終わり・・・

2015年がやってきました!




このBlogも1999年2月28日の開始以来、今年の2月28日でまるっと16年となり、
翌3月1日からは、17年目に突入します!
これもひとえにご覧になられている皆様のおかげでございます。

例えば、先月の訪問者は、このようになっています↓


この毎日の訪問者様がこのBlogを書く原動力になっております。

本当に、本当に、ありがとうございますm(_ _)m

今年も、最新のガジェットニュースを追いかけ、
自分の意見を加えつつ、この場で披露していきたいと思っております。

また、自分にできる範囲で、いろいろ試せていけたらな。とも思っております。

皆様方には、2015年も温かい目で見守って頂けたら、幸いです。

皆様にとって、2015年が良い年となりますように(-人-)


あと、今までやったこともありませんでしたが、
2015年2月中旬を目途に
17年目突入を記念して、ちょっとしたプレゼント企画を考えております。
そちらの方もちょっとだけ首を長くしてお待ちくださいませ。
お楽しみに♪